美味しく楽しいワイン食堂へようこそ
Sauvage ソヴァージュ
その意味は、野生、飾らない、ワイルドな・・・
現在は食堂スタイルで新しく懐かしい、大人がワインを愉しむお店で皆様に愛されております。
引き続きご贔屓を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
どんなお店?
修業時代ワインに魅了されて、現在も年年ワイン愛が深まっているシェフとソムリエールのコンビで運営。
カジュアルな雰囲気で、美味しい世界の様々なワインと自慢のお料理をご提供。
私達のお家に来る様な感覚で、お気軽に遊びにいらして下さい。
ワインが好きな方は勿論の事、初心者の方も存分に楽しめるお店です。
きっと新しい世界やその先の広く、深い、ワクワクする世界に心ときめく事をお約束します☆
(メニューや新着情報はInstagramをご覧下さいませ)
・初めてのお客様へ・重要・
夜の部は、ワインを愉しむお客様限定とさせて頂いております。
ご理解程をお願い申し上げます。
事情がある場合、臨機応変に対応しますので予約時にお伝えくださいませ。
(事前予約制になっております。お手数お掛け致します。)
シェフ・マダムの紹介
シェフ高志
調理師専門学校卒業後、銀座某有名洋食店、ミシュラン星付き☆☆フレンチ、町場のビストロ、肉屋等で修業経験。
15.6年ぶりに栃木市に戻ってきました!
個性的なワインやエレガントなブルゴーニュワイン、ワイルドな郷土料理が大好き。
自転車とお笑い、色々なお店への食べ歩きが趣味。
シャイなので皆さん話し掛けて下さい。
マダム和美
神奈川育ち。食いしん坊一家に育つ。
職業訓練製菓校卒業後、某ベーカリーパティスリー、スペイン料理店(カタルーニャ)、ビストロ等で修業中、日本ソムリエ協会(J.S.A.)ソムリエ取得後、ワインの世界に飛び込む。
JC.P.A.チーズプロフェショナル、W.S.E.T.level3 取得。好みや流行に捉われない、広い視点で美味しいワインをご紹介出来る様日々勉強中。ゴルフ初心者。自家菜園、食べ歩き、自然好き。
現在、上級資格のソムリエエクセレンス取得に挑戦中。
ワインを通じて様々な事を生涯学べる所がワインの素敵な所だと思っています。
8千年の歴史が続くワイン文化。
そのほんの僅かな時間、100年ほどの私達の人生にワインから教えてもらう様々な事。
ワイン(土着を現し造り手のアートでもある)に素直な気持ちと敬意を払い、お客様には感動をもたらせてくれる様最大限努めて参ります。
店名 | sauvage(ソヴァージュ) |
開業 | 2018年11月 |
所在地 | 〒328-0015
栃木県栃木市万町14-2 |
最寄駅 | 東武日光線 / 新栃木駅 徒歩16分(1.2km) JR両毛線 ・東武日光線/ 栃木駅 徒歩16分(1.3km) |
問い合わせ、予約TEL | 090-6144-0352 |
hours | ・火曜〜日曜 11:30 〜 14:00L.o(Lunch)
・火曜〜日曜 17:00 〜 Last(Dinner) ・月曜:closed |
定休日 | 月曜日
|
駐車場 | 当店専用4台(店舗裏側)
|
駐輪場 | あり。(店舗裏側) |
ご案内 | ・お支払い方法は、現金&PayPayのみ。
・コース、各種パーティのご相談(人数・ご予算・お時間)承ります。 ・飲酒運転はお断り願います。 ・店内は禁煙です。外入り口に灰皿設置あり。 ・完全予約制 |
アクセス
新栃木駅(東武日光線)、栃木駅(JR・東武日光線)からお越しの場合、どちらからも徒歩15分程です。
栃木駅北口ロータリーからふれあいバス(本数少なめです)乗車後、市役所前下車で徒歩2・3分です。
駐車場は、店舗裏側に、車4 台分と数台の駐輪スペースがございます。
ワイン食堂 Sauvage という看板と、入り口のワイン樽が目印です。
ご予約・お問合せ
090-6144-0352 までご連絡ください。
(受付時間:10:00〜22:00 ※月曜日は受付外となります。)